全議案可決だが、課題山積。教育長人事案が提案〜6/14令和6年6月定例月議会

枚方市議会議員 ばんしょう映仁です。

 6月14日、枚方市議会は、令和6年6月定例月議会の初日。補正予算案、条例改正案などを審議、決議しました。

 

 
image

今日のお昼のニッペパーク岡東中央の温度計は35℃(13時頃)。アメダスの最高気温は35.1℃(15:13)。いよいよ真夏に!!

 

 

 令和6年6月定例月議会 初日6月14日 主な案件  
  • 令和6年度 補正予算案件(2件)
  • 条例案件(5件)
    • 枚方市手数料条例及び枚方市印鑑条例の一部改正について
      • 市の設置する端末機を用いた証明書等の自動交付サービスを実施するにつき、所要の整備を行うもの
    • 枚方市税条例の一部改正について
      • 私立学校法の改正等に伴い、所要の整備を行うもの。
    • 東部大阪都市計画枚方市駅周辺地区地区計画の区域内における建築物の制限に閨する条例の一部改正について
      • 東部大阪都市計画枚方市駅周辺地区地区計画の変更に伴い、所要の整備を行うもの
    • 枚方市立図書館条例等の一部改正について
      • 枚方市立市駅前図書館等の所在する場所の住居表示の実施に伴い、所要の整備を行うもの
  • 契約案件(3件)
  • 人事案件(2件)
    • 公平委員会委員の選任の同意について
    • 人権擁護委員候補者の推薦につき意見を求めることについて

 

私なりに注目した議案の一覧はこちらのブログにて

 

 

本日の各議員の主な議論についてまとめてみます。(私の受け止めも含まれます)

 

 

令和6年度 一般会計当初予算 補正後の額:約1,619.4億円

今回の補正額:約7.8億円の増額

 

 

 

 

質疑された項目

児童育成支援拠点事業費:244.6万円

 

内容

  • 令和6年10月からラポールひらかたで開設予定の児菫育成支援拠点事業において、国から示された補助基準額との整合を図るため増額等を行うもの

image

令和6年(2024年)6月教育子育て委員協議会資料より

事業概要

次の①から⑦を包括的に実施します。

① 安全・安心な居場所の提供

② 生活習慣の形成(片付けや手洗い、うがい等の健康管理の習慣づけ、等)

③ 学習の支援(宿題の見守り、学校の授業や進学のためのサポート、等)

④ 食事の提供

⑤ 課外活動の提供(調理実習、農業体験、年中行事の体験や学校訪問等)

⑥ 学校、医療機関、地域団体等の関係機関との連携及び関係構築

⑦ 保護者への情報提供、相談支援

 

対象者

次のような状態にある児童及びその保護者を対象とします。
・養育環境に関して課題のある主に学齢期以降の児童及びその保護者
・家庭のみならず、家庭以外にも居場所のない主に学齢期以降の児童及びその保護者
・その他、関係機関からの情報により支援を行うことが適切であると判断した主に学齢期以降の児童及びその保護者

 

開設時間等

開設時間:午前10時から午後7時まで

開設日 :週3日(令和7年度以降は週5日に拡大)。三季休業期も開設。
開設場所:ラポールひらかた
委託先 :社会福祉法人 枚方市社会福祉協議会

 

実施時期 

令和6年(2024年)10月

 

 

 

議員の主な質疑(要旨)

  • 委託料の積算根拠は?
    ⇐ 週3日の施設の開設経費
  • 社協への委託はなぜ?
    ⇐ これまでの多くの実績がある。関係機関との連携がすでにできており、またバックアップ体制も取れやすい
  • 運営費が少ないように思うが、常勤の職員も食事提供も十分できるのか?
    ⇐ 常勤職員は2名を考えているプラスαで大学生などにもお手伝いいただくことも考えている
  • 送迎支援はしないのか?
    ⇐ 令和6年度は保護者が送迎することを想定している。保護者との信頼関係構築にも意味があると考えている。それ以降の展開は今後検討していく
  • ラポール内の工事費を当初予算から削減しているが?
    ⇐ 当初予算時には工事が必要と考えていたが、備品で対応可能だと考えを変えた。事業者の創意工夫により居心地のよい空間づくりをいける
  • エントランスホールに近いところだが、本当に備品で大丈夫か?
    ⇐ 防音パーテーションを採用する。高さについては検討していく
 
 

 

予防接種実施経費:約7.3億円

 

内容

  • 令和6年10月から実施予定の高齢者等を対象とした新型コロナウイルスワクチンの予防接種経費

 

 

【対象】

・65歳以上の方
・60~64歳で対象となる方※
※:心臓、腎臓または呼吸器の機能に障害があり、身の回りの生活が極度に制限される方、ヒト免疫不全ウイルス(HIV)による免疫の機能に障害があり、日常生活がほとんど不可能な方

【費用】原則有料

 
 

議員の主な質疑(要旨)

  • 今回のコロナワクチン接種の概要は?
    ⇐ インフルエンザ同様、個人の重症化を予防するもの。市の委託する病院で接種を受けることになる。対象者は自己負担3,000円となる。対象外の方は全額自己負担で各医療機関で設定される。
  • 他市の状況は?
    ⇐ 大阪府内の他市はまだ検討中とのこと
 
 
 
追加議案:教育長の任命同意について
 
 午後からの議会運営委員会にて、市から現在空席となっている教育長人事の案件が示されました。
 
 令和6年6月定例月議会 最終日6月28日 追加案件 
  • 人事案件(1件)
    • 教育長の任命の同意について

 

 

議会の総意として、「教育長不在の現状についての、説明責任、新たな教育長の選任」を要望!

6月4日に議長、副議長をはじめとした全会派代表で、教育長不在の異常事態に早急に対応するよう、要望書を市長に提出さています。市長としては、この要望書を外形的に受け止めての議案提出となったようです。議会としては残念なことです。

 

 

 

一人ひとりが笑顔、ひらかた万笑!

 

 

 6月定例月議会が始まりました。大きな案件はないものの、小さな事実には、現実が詰まっています。上手く説明ができませんが、非常に濃い日々を過ごすことになりそうな初日でした。私としては直近では一人ひとりの市民を笑顔にする一般質問に取り掛かってまいります。一歩ずつ着実にひらかた万笑!を実現していきます。