議会活動(一般質問・議案質疑・予算/決算委員会)

 「一般質問」とは、議員にとって最も重要な議会活動の一つで、議員が、行政全般にわたって事務の執行状況や方針・見通しなどについて、執行部に対して報告や見解を求め、市民の課題解決を実現できるよう働きかける場であると私は考えています。

 質問・質疑の詳細は、クリック頂ければ、それぞれブログ記事にリンクしています。

2024

2024年(令和6年)

202409

【一般質問】令和6年9月定例月議会 第2日(2024年9月13日)

令和4年12月議会第2日一般質問2022年12月15日番匠映仁

一般質問の要旨

  1. リチウムイオン電池を含む電化製品の処分について
  2. 自治会館建設等助成金について

  3. 都市計画道路 御殿山小倉線の改善について

  4. 公益通報者保護制度について

今回の一般質問では、『現場、現物、現実!一人ひとりが笑顔の枚方を!~ひらかた万笑!~』という思いでの質問。とします。詳細はこれからですが、頂いたご意見、現場で何が起こっているのか、現物を見て、現実を背負って、市民一人ひとりが笑顔の未来への新たな道しるべとしたい!との思いでした。

 

《総括ブログ記事》 SDGsとの関連付け

     現場、現物、現実!ひらかた万笑!兵庫県と同じ轍を踏ませない!〜令和6年9月定例月議会 一般質問まとめ|ばんしょう映仁 ブログ

202406

【一般質問】令和6年6月定例月議会 第2日(2024年6月21日)

令和4年12月議会第2日一般質問2022年12月15日番匠映仁

一般質問の要旨

  1. 無縁遺体について
  2. 樟葉駅前広場について

  3. 中学校部活動の現状について

  4. パナソニックパンサーズの大阪ブルテオンへのクラブ名称変更に係る市の対応について

今回の一般質問では、『今、確かな答えがないことも政治課題に!~ひらかた万笑!』というテーマでの質問をしました。今は、昔と違って、確信できる1つの答えがない時代。だったとしても、政治の場で共有することで、私たちはどんな未来を描き、選ぶべきなのか。ということを考えたいとの思いです。

その答えの一つとして、健康・スポーツを政策の中心に!と訴えました。健康・スポーツは全世代の市民一人ひとりを笑顔にする!

 

《総括ブログ記事》 SDGsとの関連付け

今、確かな答えがないことも政治課題に!~ひらかた万笑!〜令和6年6月定例月議会 一般質問 まとめ|ばんしょう映仁 ブログ

202403

【代表質問】令和6年3月定例月議会 第2日(2024年3月4日)

代表質問の要旨

  1. 「はじめに」について

  2. 「子育て支援、教育の充実について

    1. 待機児童「通年のゼロ」について

    2. 子どもの遊び場の充実について

    3. 不登校児童・生徒への支援について

    4. まるっとこどもセンターの開設について

    5. 教育大綱について

    6. 学校施設のZEB化について

    7. 学校の働き方改革について

  3. 枚方市駅周辺再整備事業について

  4. 市役所新庁舎について

  5. 安全、安心のまちづくりについて

    1. 自然災害への備えについて
    2. 耐震改修補助制度、家具固定器具の設置支援について
    3. 雨水ポンプ場の耐震化について
    4. 人や自転車にとっても安全で快適な通行空間の整備について
    5. 公共交通の確保について
  6. 生きがいを持って、豊かに暮らせるまちについて

    1. 孤独・孤立対策について

    2. 生涯学習活動の場について

    3. スポーツ推進について

  7. 地域資源を生かしたまちづくりについて

    1. ひらかた万博の取組について

    2. 工場の建て替え等に関する効果的な施策について

  8. 環境施策について

    1. 総合福祉会館の省エネルギー改修について

    2. 交野市等との広域連携について

  9. 施策を推進するための取組について

    1. 戦略的なプロモーションについて

  10. 「終わりに」について

今回は、会派を代表しての「代表質問」。任せて頂いた会派メンバーの思いとともに質問を作りました。

少子高齢化・人口減少時代でも笑顔のまちへ!~ひらかた万笑!』という視点で質問しました。この枚方市でも少子高齢化・人口減少が顕著になって来ているこの現実から目を背けていないか?という思いを持ち、適切な危機感を持ちながら、何を目指すべきなのか。今は、狙って結果でもない成果を誇大にアピールしている現状に対し、理念を問い直す質問にしました。

 

《総括ブログ記事》 SDGsとの関連付け

少子高齢化・人口減少時代でも笑顔のまちへ!ひらかた万笑!〜令和6年3月定例月議会 代表質問 まとめ|ばんしょう映仁 ブログ

2023

2023年(令和5年)

【一般質問】令和5年12月定例月議会 第2日(2023年12月15日)

令和4年12月議会第2日一般質問2022年12月15日番匠映仁

一般質問の要旨

  1. 本市の目指す「持続的に発展するまち」について
  2. 大リーガー大谷翔平選手から寄贈されるグローブについて

  3. 高層ビルの環境影響評価について

  4. スポーツ推進計画の改訂について

今回の一般質問では、『Z世代の一人ひとりも笑顔の枚方を!~ひらかた万笑!』というテーマでの質問をしました。デジタルネイティブ世代に共感力のある政策とは?

その答えの一つとしても、健康・スポーツを政策の中心に!と訴えました。健康・スポーツは全世代の市民一人ひとりを笑顔にする!

 

《総括ブログ記事》 SDGsとの関連付け

Z世代の一人ひとりも笑顔の枚方を!~ひらかた万笑!!〜令和5年12月定例月議会 一般質問 まとめ|ばんしょう映仁 ブログ

【議案質疑】令和5年12月定例月議会 第1日(2023年12月8日)

ばんしょう映仁令和5年9月定例月議会 議案質疑

議案質疑

  • 図書館ICタグシステム導入事業
    図書館の全図書にICタグを取り付け、図書館業務の効率化を図るための経費(債務負担行為《令和5年度〜令和8年度》限度額:約2.4億円)
    【令和5年度枚方市一般会計補正予算】

デジタル技術を活用し、「生活を豊かにする図書館」に!

デジタル技術の活用と、司書の皆さんの選定した蔵書や書架づくり、イベントでのテーマに添った関連蔵書の展示などの専門ノウハウを活かしたアナログサービスの融合によって、市民が教養を高め、知識を深め、文化を享受し、生活を豊かにする本物の図書館として、市民の期待に応えていただきたい。

 

《ブログ記事》

デジタル技術でどんな図書館を目指すのか?その担保は?〜12/8枚方市議会本会議 補正予算審議|ばんしょう映仁 ブログ

【決算特別委員会】(2023年10月23〜31日)令和5年9月定例月議会

ばんしょう映仁|令和4年9月定例月議会決算特別委員会

【議案質疑】令和5年9月定例月議会 第2日(2023年10月11日)

ばんしょう映仁令和5年9月定例月議会 議案質疑

議案質疑

  • 枚方市駅周辺地区市街地再開発事業費
    枚方市駅北口駅前広場整備に合わせ、【枚方T-SITE前 交差点】に市駅高架下の車両相互通行に必要な信号機を設置するための経費(約550万円)
    【令和5年度枚方市一般会計補正予算】

まちづくりの理念の実現を目指し、まちのアップデートを!

この機会に、(枚方T-SITE前 交差点)の歩行者の斜め横断を可能とできないのか?

今も実際には、お年寄り、脚の不自由な方が青信号の内に渡り切ろうと必死で横断してされている姿を見かけます。この今回の信号設置は、歩行者にとって現状の状況以下でいいのか?だったら一体、この枚方市駅周辺まちづくりは何を目指しているのか?という思いを持っています。

 

《ブログ記事》

【枚方T-SITE前信号機設置】まちづくりの理念は「ウォーカブル」〜10/11枚方市議会9月議会|ばんしょう映仁 ブログ

【一般質問】令和5年6月定例月議会 第3日(2023年6月23日)

令和4年12月議会第2日一般質問2022年12月15日番匠映仁

一般質問の要旨

  1. 業務上の交通事故の報告について

  2. 終活支援について

  3. 不登校児童・生徒への支援について

  4. 小・中学校の施設開放について

今回の一般質問では、『一人ひとりが今も未来も笑顔の枚方!~ひらかた万笑!』というテーマで質問しました。今任期での最初の一般質問として、これからの4年間で取り組んでいこうと考えていることの出発点として、現状を改めて確認することに主軸をおきました。

市民一人ひとりを笑顔にする!ということを私としては、こから再スタートです。

 

《総括ブログ記事》 SDGsとの関連付け

一人ひとりが未来も笑顔の枚方!【ひらかた万笑!】〜令和5年6月定例月議会 一般質問 まとめ|ばんしょう映仁 ブログ

【議案質疑】令和5年5月開会議会 第2日(2023年5月23日)

ばんしょう映仁令和4年9月定例月議会 議案質疑

議案質疑

  • 省エネ家電買い換え促進事業費
    市内店舗でのエアコン、冷蔵庫・冷凍庫、テレビを省エネ家電に買い換える費用に対する補助(1〜3万円)を行うための経費(約2.6億円)
    【令和5年度枚方市一般会計補正予算】

民間委託でも、市の市民に対する責務は変わらないとの再認識を!

今回も、国の財源で市にとって財政負担がなく、かつ、事務作業を民間事業者に完全に委託することになります。市側はより市民の声に耳を傾け、改善すべきことは、委託先と確認し、改善する必要があります。それは民間委託をでも市の責務の一つです。

 

《ブログ記事》

【省エネ家電補助】委託でも、市民に対する責務は変わらない!〜5/23枚方市議会5月議会議案質疑|ばんしょう映仁 ブログ

【議案質疑】令和5年3月定例月議会 第4日(2023年3月15日)

ばんしょう映仁令和4年12月定例月議会 議案質疑

議案質疑

  • 御殿山小倉線水路横断部道路整備工事請負契約締結
    契約金額:637,956,000円
    契約期間:契約締結日から令和6年7月15日まで
    【低入札価格調査対象】

御殿山小倉線2024年3月開通に向け、工事監督、検査の徹底を!

落札金額は予定価格の75パーセントとかなり低価格の落札。
工期中の履行状況の監督をしっかりと行い、品質・工期・安全の順守を!

 

《ブログ記事》

御殿山小倉線2024年3月開通へ、工事監督・検査の徹底を!〜3/15枚方市議会3月議会議案質疑|ばんしょう映仁 公式ブログ

2022

2022年(令和4年)

【一般質問】令和4年12月定例月議会 第2日(2022年12月15日)

令和4年12月議会第2日一般質問2022年12月15日番匠映仁

一般質問の要旨

  1. 2050年二酸化炭素排出量実質ゼロを目指す取組について

  2. 不登校児童・生徒への支援について

  3. 中学校部活動の地域移行の検討状況について

  4. スポーツ政策と市民の健康について

今回の一般質問では、『みんなでつくる。一人ひとりが笑顔の枚方!~ひらかた万笑!』というテーマで質問しました。今任期最後の一般質問ですので、市議会議員としての4年弱の集大成だと考え、今私が思い描くひらかた万笑!を市長を始めとする理事者の方々に伝えておこうという発言でした。

市民一人ひとりを笑顔にする!ということを私としては、ここからスタートしたい。するべきだ!

 

《総括ブログ記事》 SDGsとの関連付け

みんなでつくる。一人ひとりが笑顔の枚方!〜令和4年12月定例月議会 一般質問 まとめ|ばんしょう映仁 公式ブログ

【議案質疑】令和4年12月定例月議会 第1日(2022年12月8日)

ばんしょう映仁令和4年12月定例月議会 議案質疑

議案質疑

  • 新型コロナウイルス感染症保健所対応関連経費
    令和5年度もこれまで同様の保健所における新型コロナ対応費を確保する(約11.8億円)
    【令和4年度枚方市一般会計補正予算|債務負担行為補正】

他に選択肢が少ないことは分かってはいますが、新型コロナ感染症の感染法上の位置づけが変わることが予想される中、来年度1年分の国・府の補助金を前提に市の予算を確保することがよいことなのか。。。せめて労働者を人として扱ってほしい。

  • 引き際を考慮したコロナ対応の継続契約を!
  • 一方で、官製の派遣切りの発生は許されない!

《ブログ記事》

来年度のコロナ対策予算計上。引き際の見極めも重要〜12/8枚方市議会12月議会初日 議案質疑|ばんしょう映仁 公式ブログ

【決算特別委員会】(2022年9月28日〜10月7日)令和4年9月定例月議会

ばんしょう映仁|令和4年9月定例月議会決算特別委員会

特別・企業会計(10月7日) 質疑項目

  1. 【水道】今後の事業戦略と起債について

  2. 【病院】市立ひらかた病院の現状と今後の経営戦略について

 

《ブログ記事》

決算委員会最終日|市民が健康であり続けられることも市立病院の役割だ! 〜10/7枚方市議会|ばんしょう映仁 公式ブログ

 

 

今回の決算特別委員会での発言は、それぞれの事業としてやるべきことは本質をどう理解し、共有し、たゆまぬ努力をし、目的を達成したか?そして今後はどのようにあるべきと考えるのか?それぞれの事業の特徴を意識して意見しました。一人ひとりを笑顔にする!基本が一番大事です。

ばんしょう映仁|令和4年9月定例月議会決算特別委員会

市民福祉・建設環境分野(10月3日) 質疑項目

  1. 障害者スポーツ・レクリエーションフェスティバルなどパラリンピック関連イベントについて

  2. 「手話でつむぐ住みよいまち枚方市手話言語条例」市の責務について

  3. 市税のキャッシュレス決済による納付状況などについて

  4. ごみ収集経費の状況について

  5. 希釈放流センターの老朽化対策について

  6. 京阪本線連続立体交差事業の状況について

  7. 樟葉駅前ロータリー改善の取り組みについて

  8. 都市計画道路御殿山小倉線の工事進捗ついて

《ブログ記事》

決算審査B日程の質疑〜10/3枚方市議会 決算特別委員会|ばんしょう映仁 公式ブログ

 

ばんしょう映仁|令和4年9月定例月議会決算特別委員会

総務・教育子育て分野(9月28日) 質疑項目

  1. 令和3年度普通会計決算の概要について

  2. プレミアム付商品券事業費について

  3. 観光を活用した地域経済の活性化事業経費について

  4. オリンピック・パラリンピック関連事業経費について

  5. 図書館貸出冊数の増加について

  6. 学校ICT機器等整備事業経費について

  7. 情報化推進による市役所業務効率化効果について

 

《ブログ記事》

決算審査|トップバッターでスタート! 〜9/28枚方市議会 決算特別委員会|ばんしょう映仁 公式ブログ

 

【一般質問】令和4年9月定例月議会 第2日(2022年9月15日)

令和4年9月議会第2日一般質問2022年9月15日番匠映仁

一般質問の要旨

  1. 不登校児童・生徒への支援について

  2. 今後の中学校給食に関する方針(素案)について

  3. 防犯灯に係る補助の見直しについて

  4. 市が管理するスポーツ施設について

  5. 社会的に問題が指摘されている団体との関係について

今回の一般質問では、『誰ひとり取り残すことなく笑顔の枚方へ!~ひらかた万笑!~』という視点で質問しました。枚方市のリーダーは市民をどのように見ているのか、当事者である市民一人ひとりを笑顔にする!ということを軸にいつも判断をしているのか?

 

《総括ブログ記事》 SDGsとの関連付け

誰ひとり取り残すことなく笑顔の枚方へ!〜令和4年9月定例月議会 一般質問 まとめ|ばんしょう映仁 公式ブログ


【議案質疑】令和4年9月定例月議会 第1日(2022月9年8日)

ばんしょう映仁令和4年9月定例月議会 議案質疑

議案質疑

  • 庁舎管理経費 他
    原油価格高騰に伴う各施設の光熱水費の増額(合計4.7億円)
    【令和4年度枚方市一般会計補正予算】

今、電気料金、ガス料金が大きく上がっている訳です。例えば、これまでできなかった消費電力が少ないLED照明器具への取替えや空調設備の更新についてもコスト計算的に合うようになってくる場合もあります。複数年の視点で検討を要望しました。

  • 電気料金高騰に対して傍観していないか?
  • スピードを上げてLED照明器具など省電力機器への切り替え促進を!

《ブログ記事》

電気料金高騰に対して傍観していないか?〜9/8枚方市議会9月議会 議案質疑|ばんしょう映仁 公式ブログ


【一般質問】令和4年6月定例月議会 第4日(2022年6月20日)

令和3年9月議会第5日一般質問2021年9月22日番匠映仁

般質問の要旨

  1. 公立保育所における新型コロナウイルス感染症対応について

  2. 不登校児童・生徒への支援について

  3. 中学校の部活動について

  4. 校区コミュニティ協議会等へのデジタル化支援について

  5. 枚方市駅周辺再整備事業について

今回の一般質問では、今回の一般質問では、『今も未来も、誰ひとり取り残すことなく笑顔に!~ひらかた万笑!~』という視点で質問を考えました。

コロナ禍の保育所の課題、自治会活動のデジタル化については直接お話を聞いて私なりに解釈し、市はどのように考えていくべきか。また、不登校児童・生徒、中学校の部活動の地域移行については、今後を見据えて、市の立ち位置の確認、私としてどのように考えているのかをまとめました。すべてまとめてみると、市民一人ひとりの笑顔が、街に活力を創っていくということを言っているのだと、あとで自分の発言を理解しました。

 

《総括ブログ記事》 SDGsとの関連付け

今も未来も、だれ一人取り残すことなく笑顔に!〜令和4年6月定例月議会 一般質問 まとめ|ばんしょう映仁 公式ブログ


【予算特別委員会】(2022年3月15〜25日)令和4年3月定例月議会

 特別・企業会計分野(3月25日) 質疑項目

  1. 【下水道】汚水管への雨天時浸入水対策について

  2. 【病院】市立ひらかた病院の経営概況について

《ブログ記事》

予算審査 質疑「いのち輝くまちへ!」|ばんしょう映仁 公式ブログ

 

今回の予算質疑では、私が「暮らしたくなるまち」は「一人ひとりが笑顔のまち」だとして、しつこく個別の提案をさせて頂きました。

枚方市として、大阪府・大阪市の進める「万博」と「観光」で経済発展をしたいということを考えています。私としては、その前に足元を固めなければならない。それは、市民の笑顔をつくる、笑顔で「SDGs」などの複合型の難題に挑戦する職員をつくる。「ものをつくる前に、人をつくる」ことが優先だということを市長、副市長に意見しました。一人ひとりを笑顔にする!枚方市へ!

市民福祉・建設環境分野(3月22日)質疑項目

  1. まち美化の推進について(「枚方市路上喫煙の制限に関する条例」の推進)

  2. 通学路の安全対策について

  3. バス停の環境改善について(CO2排出実質ゼロに向けた取り組み)

  4. 手話通訳者派遣事業について(「手話でつむぐ住みよいまち枚方市手話言語条例」の推進)

  5. 橋梁修繕・補強工事について

  6. 希釈放流センター改修工事について

  7. 光善寺駅西地区市街地再開発事業について

  8. 都市計画道路「牧野高槻線」整備事業について
  9. 都市計画道路「御殿山小倉線」整備事業について

《ブログ記事》

予算審査 質疑「まちの姿を道路で変える!」|ばんしょう映仁 公式ブログ

 

総務・教育子育て分野(3月15日) 質疑項目

  1. 令和4年度予算における市の挑戦について

  2. トップアスリートとのふれあい事業について

  3. 学校水泳授業民間活用事業について

  4. 英語教育推進事業について

  5. 不登校支援について

  6. 図書館資料購入事業について

  7. オンライン申請手続きについて

  8. 雇用対策事業経費について

《ブログ記事》

予算審査 質疑「市長に質す!」|ばんしょう映仁 公式ブログ

 

【議案質疑】令和4年3月定例月議会 第1日(2022年2月25日)

ばんしょう映仁令和3年6月定例月議会 議案質疑

議案質疑

  • 枚方市駅周辺民間活力導入可能性調査委託(サウンディング型市場調査委託)
    【令和3年度枚方市一般会計補正予算|債務負担行為補正】

昨年12月に明らかにする予定だった「④街区へ誘導しようとしているコンテンツ」を示す時期は未定。今回の調査を踏まえて、今年9月に「まちづくりの考え方」を示そうとしている。目的に忠実に、使命感と責任感を持ってやり切る意志が必要だ。

  • 市長は『「まち」への思い』を、しつこく、熱く、語ること!
  • 9月には、枚方の未来「市民の笑顔」の姿を市民に示すこと!

《ブログ記事》

枚方市駅周辺再整備 大ホール跡は「笑顔の街」に?〜2/25枚方市議会3月議会 議案質疑|ばんしょう映仁 公式ブログ

2021

2021年(令和3年)

【一般質問】令和3年12月定例月議会 第4日(2021年12月17日)

令和3年9月議会第5日一般質問2021年9月22日番匠映仁

般質問の要旨

  1. 学校におけるICTの活用状況と今後について
  2. 新型コロナワクチン接種の現状と今後について
  3. プレミアム付商品券事業について
  4. スポーツ振興のあり方について

今回の一般質問では、課題のある個別施策を指摘しつつも、市長、副市長を始めとする市役所全体が市民一人ひとりを笑顔にしたい!と思い、それはブランド価値を最大化することが大きな方向性と考え、行動して頂きたいと思いました。そんな思いから、『一人ひとりの笑顔で、ひらかたブランドを創造!~ひらかた万笑!~』をテーマに一般質問を組み立てました。

 

《総括ブログ記事》 SDGsとの関連付け

一人ひとりの笑顔で、ひらかたブランドを創造!〜令和3年12月定例月議会 一般質問 まとめ|ばんしょう映仁 公式ブログ

【議案質疑】令和3年12月定例月議会 第1日(2021年12月8日)

ばんしょう映仁令和3年6月定例月議会 議案質疑

議案質疑

  • 新型コロナウイルスワクチン接種対策事業費(新型コロナウイルスワクチンの3回目接種に係る接種業務委託など)
    【令和3年度枚方市一般会計補正予算】

今回の予算化された人数である約9万人分は2回目接種後8カ月経過された方に相当するものだということでした。岸田首相は前倒しを明言されているものの、ワクチンの供給計画は示されていない状況です。

  • 【3回目ワクチン接種】環境が整い次第、躊躇なくワクチン接種の前倒しを!
  • 「特に接種をお勧めする方」へは、【誰ひとり取り残すことなく】という思いで「お勧め」を!

《ブログ記事》

3回目新型コロナワクチン接種の前倒しは?〜12/8枚方市議会12月議会 議案質疑|ばんしょう映仁 公式ブログ

【議案質疑】令和3年9月定例月議会 第6日(2021年9月27日)

ばんしょう映仁令和3年6月定例月議会 議案質疑

議案質疑

  • 観光を活用した地域経済の活性化事業費(アフターコロナや大阪・関西万博を見据え、市の花「菊」をテーマに、「菊人形」をはじめ本市観光資源を活用した地域経済の活性化につながる取り組みを実施)
    【令和3年度枚方市一般会計補正予算】

市域に経済波及効果が生まれるか、今回は、長年のノウハウをお持ちの「ひらかたパーク」さんの力に期待したいと思います。ただ、市としての経済評価指標をしっかりと持って頂きたい。市域の経済においては、観光は手段であり、目的ではありません。

  • 市としての経済評価指標をしっかりと持て! 

《ブログ記事》

「大菊人形」枚方の観光のキーアイテムに?〜9/27枚方市議会9月議会 議案質疑|ばんしょう映仁 公式ブログ

【一般質問】令和3年9月定例月議会 第5日(2021年9月22日)

令和3年9月議会第5日一般質問2021年9月22日番匠映仁

般質問の要旨

  1. 新型コロナウイルス感染対策と方針について
  2. 新型コロナワクチン接種の現状と今後について
  3. プレミアム付商品券事業について
  4. 都市計画道路整備の状況について
  5. コロナ禍における選挙の投票環境について

今回の一般質問では、コロナ禍の市の役割は?働くもの、生活者の立場からひらかた万笑!~』という思いで登壇。今回はあえて具体的な提案はしませんでした。職員に考えてほしいという思いが強かったので。組織のためでなく、市民一人ひとりのために仕事をしてもらわねば。

 

《総括ブログ記事》 SDGsとの関連付け

コロナ禍の市の役割は?〜令和3年9月定例月議会 一般質問 まとめ|ばんしょう映仁 公式ブログ

【議案質疑】令和3年9月定例月議会 第1日(2021年9月9日)

ばんしょう映仁令和3年6月定例月議会 議案質疑

議案質疑

  • 森林環境譲与税について(市指定の「保存樹林」の近年の大規模災害等により損傷を受けた樹木の伐採・剪定)
    【令和3年度枚方市一般会計補正予算】

今回の件をお聞きして、街ナカの緑化、森林保全という観点は市民にとって改めて重要だと感じましたが、東部地域の方からは、イノシシなどの獣害について悲痛な声が届いています。今この時も市民生活に大きく関わっている課題です。引き続き、森林環境譲与税の用途は東部地区の森林整備を軸に推進していくよう、改めて要望しました。

  • 森林環境譲与税の用途は、喫緊の課題である東部地区の森林整備を軸に!

《ブログ記事》

森林環境贈与税は使いみちに困っている??〜9/9枚方市議会9月議会 議案質疑|ばんしょう映仁 公式ブログ

【議案質疑】令和3年6月定例月議会 第6日(2021年6月25日)

ばんしょう映仁令和3年6月定例月議会議案質疑

議案質疑

  • 感染拡大防止対策事業費について(保育士、教職員への「抗原検査キットの配布について)
    【令和3年度枚方市一般会計補正予算】

今回の抗原検査キット配布事業は、感染拡大防止への大きな効果は見込めません。教員・保育士は「一人ひとり子どもの笑顔のために!」と思い、今日も感染拡大防止の仕事をされていることだと思いますし、様々なコロナ対策の組み合わせでここまで来たと思います。しかしながら、今一度、ワクチンを接種したとしても、引き続きの感染対策が必要なことを強調しておきたいと思いました。

  • 「安全」と「安心」はセット。小さな「安全」策で、安易な「安心」はしてはならない

《ブログ記事》

子どもたちを感染から守れるのか??補正予算審議〜6/25枚方市議会6月議会 議案質疑|ばんしょう映仁 公式ブログ

【一般質問】令和3年6月定例月議会 第2日(2021年6月18日)

令和3年6月定例月議会第2日番匠映仁一般質問

般質問の要旨

  1. 新型コロナ ワクチン接種について
  2. 新型コロナウイルス感染者へのケアについて
  3. 学校におけるICT活用の状況について

今回の一般質問では、誰一人取り残さないコロナ対策のスピードアップを!ひらかた万笑!~』という思いを担当部長、市長にぶつけました。どのように実現させていくのか、少し具体的な提案も、また感染症は突き詰めると人権課題に突き当たります。未来を描き、困難な今からどのように可能性を見出すのかを考えました。 

 

《総括ブログ記事》 SDGsとの関連付け

誰一人取り残さないコロナ対策のスピードアップを!〜令和3年6月定例月議会 一般質問 まとめ|ばんしょう映仁 公式ブログ

【議案質疑】令和3年6月定例月議会 第1日(2021年6月11日)

ばんしょう映仁令和3年6月定例月議会議案質疑

議案質疑

  • 枚方市臨時保育室条例の制定について

旧蹉跎西幼稚園を改修し、2021年10月に定員50人規模の待機児童を預かる臨時保育室が設置されます。改めて臨時保育室の必要性と設置に関わる交通安全対策の状況を確認しました。

  • 何よりも、「子どもたちの笑顔」のための運営を!
  • 「地域に愛される臨時保育室」を目指し、利用者や地域の声に真摯に耳を傾けること! 
  • 周辺の交通安全は対策は、「道路を補修する」のではなく「まちを創る」対応を求める!
  • 送迎の自動車の対応とともに、「自転車の対応」も必要!

《ブログ記事》

さだ西臨時保育室の必要性は?交通安全対策は?〜6/11枚方市議会6月議会 議案質疑|ばんしょう映仁 公式ブログ

【議案質疑】令和3年3月定例月議会 第5日(2021年3月29日)

ばんしょう映仁令和2年4月閉会議会議案質疑

議案質疑

  • 市民会館外壁工事費について
    (令和2年度枚方市一般会計補正予算|繰越明許費補正)

昨年5月に実施した特定建築物定期検査で、外壁タイルの浮きについて指摘を受けていた市民会館大ホール。3月22日から落下物防護ネット設置の緊急工事の実施に至るまでののんびりした対応を質しました。

  • 閉鎖される建物に関しても、しっかりとマネジメントが必要!再認識が必要
  • よいことも悪いことも、正直に誠実に市民に事実を伝えるべき!
  • 『地方自治体が一番大切にしなくてはならないもの』を見失っていないか?
  • 本当に「市民の命を最優先」に考えているのか?

《ブログ記事》

大ホールの突然の外壁工事、これは大問題だ!〜3/29枚方市議会3月議会 補正予算質疑|ばんしょう映仁 公式ブログ

【代表質問】令和3年3月定例月議会 第2日(2021年3月5日)

代表質問の要旨

  1. 「必ず乗り越える。コロナの先へ」について 

    1. 新型コロナウイルス感染症対策について

    2. 新型コロナウイルス感染症のワクチン接種に向けての取組について

    3. スマートシティ化の取組について

  2. 「子育て環境の充実」について

    1. 通年での待機児童ゼロについて

  3. 「教育環境の充実」について

    1. 「枚方の教育は良くなった」と実感できる情報発信の取組について 

    2. 35人学級編制の実施について

    3. いじめや不登校等の未然防止、早期発見・早期解決について

    4. 子どもが発するサインを見逃さない体制づくりについて 

  4. 「魅力ある都市基盤の整備」について

    1. 枚方市駅周辺再整備について

    2. 京阪本線連続立体交差事業と光善寺駅西地区市街地再開発事業について

    3. 都市計画道路の整備とその周辺のまちづくりについて 

  5. 「産業・観光の活性化」について

    1. 総合文化芸術センターについて

    2. スポーツによる地域の活性化につなげる取組について

    3. スポーツイベントの開催に関する施設の利用基準の見直しについて

  6. 「安全・安心のまちづくり」について

    1. 空き家の発生を抑制するための仕組みについて

    2. 水道水の安定供給と安全重視の水道の構築について

  7. 「健康・福祉のまちづくり」について

    1. 「(仮称)手話でつむぐ住みよいまち枚方市手話言語条例」について

  8. 「多様な生活・社会の課題解決に取り組むまちづくり」について

    1. 「(仮称)人権施策基本計画」について

  9. 「行財政改革」について

    1. 各種料金の納付の利便性を向上させる取組について

    2. 市立ひらかた病院の地域医療支援病院の承認について

今回は、会派を代表しての「代表質問」。任せて頂いた会派メンバーの思いとともに質問を作りました。

ウィズコロナ・アフターコロナ時代においても、誰一人取り残すことなく、市民一人ひとりの権利が保障され、市民の福祉を最大化していく枚方市政であり続けなければならない枚方の一人ひとりを笑顔にしたい!』の思いで、令和3年度の市の方針を市長に質し、意見提言しました。今後も、具体的な提案も含めて取り組んで参ります。

 

《総括ブログ記事》 SDGsとの関連付け

枚方市民一人ひとりの笑顔を目指して!福祉の最大化を!〜令和3年3月定例月議会 代表質問 まとめ|ばんしょう映仁 公式ブログ

2020

2020年(令和2年)

【議案質疑】令和2年12月定例月議会 第6日(2020/12/22)

ばんしょう映仁令和2年4月閉会議会議案質疑

議案質疑

  • 新型コロナウイルス ワクチン接種体制確保事業費について
    (令和2年度枚方市一般会計補正予算)

誰にとっても、初めてのことになる今回の新型コロナウイルス ワクチン接種です。今回のワクチン接種への思いは、本当に人それぞれだと思いますが、接種が開始されてからも、いろいろな情報の中で、市民ニーズが大きく揺れ動くことも考えられます。 を要望しました。

  • 市民への分かりやすい情報提供
  • 早い接種開始への体制整備
  • 接種開始後も、市民の期待に応えられる中期的な体制整備

 を要望しました。

 

《ブログ記事》

新型コロナ ワクチン接種の早期体制づくりを!〜12/22枚方市議会12月議会 補正予算質疑|ばんしょう映仁 公式ブログ

【一般質問】令和2年12月定例月議会 第2日(2020/12/15)

般質問の要旨

  1. 学校におけるICT活用の状況について
  2. 市役所の手続における電子申請の取り組みについて
  3. 国が進める新たな自治体システムへの移行について
  4. 産業振興の推進について
  5. コロナ対策実施店舗応援事業における店舗支援について
  6. 国の補正予算への対応と来年度予算の考え方について
  7. 新型コロナウイルス感染拡大の状況認識について

一人ひとりの生活の向上で、より豊かな社会を目指します。これからの経済成長、市民の笑顔を考えるならば、枚方市自らが「経済」や「雇用」に目を向け、取り組んでいくことが必要だと考えました

今回も枚方の一人ひとりを笑顔にしたい!の思いを更に強く意識し、今も未来も一人ひとりの市民の笑顔を考えました。更に具体的な提案も含めて取り組んでいきます。

 

《総括ブログ記事》 SDGsとの関連付け

今も未来も一人ひとりの笑顔を目指して!〜令和2年12月定例月議会 一般質問 まとめ|ばんしょう映仁 公式ブログ

【全員協議】令和2年12月定例月議会前(2020/12/4)

ばんしょう映仁令和2年4月閉会議会議案質疑

全員協議

  • 枚方市駅周辺再整備の具体化に向けた検討について

枚方市議会は、12/4に全員協議会を開催し、終日に亘り、「枚方市駅周辺再整備について」12人の議員が理事者に質問しました。私も11番目(最後から2番目)に質問の機会をもらいました。

枚方市駅周辺再整備事業は、枚方の未来に大きく関わる開発案件であり、コロナ禍において開催されている全員協議会です。

より緊張感を持って一人ひとりの市民を今も未来も笑顔にしたい!という思いで質問に立ちました。

  

《ブログ記事》

枚方市駅周辺再整備・市役所庁舎移転計画について集中議論しました 〜12/4全員協議会|ばんしょう映仁 公式ブログ

【決算特別委員会】(2020/9/30〜10/8)令和2年9月定例月議会

特別・企業会計(10/8) 質疑項目

  1. 【水道事業会計】「水道事業経営戦略」の推進状況について

  2. 【下水道事業会計】汚水管への雨水時浸入水対策について

  3. 【病院事業会計】設備投資の考え方について

《ブログ記事》

決算審査 質疑(特別・企業会計)|ばんしょう映仁 公式ブログ


市民福祉・建設環境分野(10/5) 質疑項目

  1. 京阪本線連続立体交差事業経費について

  2. 光善寺駅周辺市街地再開発事業補助金について

  3. 東部清掃工場でのコスト削減の取り組みについて

  4. 都市計画道路 御殿山小倉線整備事業について

  5. 感染症発生動向調査費について

《ブログ記事》

決算審査 質疑(市民福祉・建設環境分野)その①|ばんしょう映仁 公式ブログ

決算審査 質疑(市民福祉・建設環境分野)その②|ばんしょう映仁 公式ブログ


総務・教育子育て分野(9/30) 質疑項目

  1. 令和元年度普通会計決算における義務的経費について

  2. 自治会館建設補助等経費について

  3. 枚方市駅周辺再整備ビジョン推進事業経費について

  4. 地域産業振興経費について

  5. スクールソーシャルワーカー活用事業について

  6. いじめ問題対策事業経費について

  7. 不登校支援協力員経費について

  8. 子どもの笑顔守るコール事業経費について

《ブログ記事》

決算審査 質疑(総務・教育子育て分野)①|ばんしょう映仁 公式ブログ

決算審査 質疑(総務・教育子育て分野)②|ばんしょう映仁 公式ブログ

【議案質疑】令和2年9月定例月議会 第6日(2020/9/23)

ばんしょう映仁令和2年4月閉会議会議案質疑

議案質疑

  • 新型コロナウイルス感染症対策経費 「販路拡大支援事業費」について
    (令和2年度枚方市一般会計補正予算)

市が産業振興として、本当にしなければならない事業者支援は、市民が笑顔で買いたい、買いに行きたい。食べたい、食べに行きたいと思える、時代に即した商品、価格、場所、プロモーションそしてサービスに挑戦する事業者が、継続的に事業できるよう育成、支援することだと私は考えます。今回の事業費が、直接的に産業振興に結びついているか課題が多いです。市として何が真に有効な支援なのか、しっかりと検討して頂きたいと訴えました。

 

《ブログ記事》

真に有効な事業者支援を!〜9/23枚方市議会9月定例月議会 補正予算質疑|ばんしょう映仁 公式ブログ

【一般質問】令和2年9月定例月議会 第3日(2020/9/15)

一般質問の要旨

  1. 学校教育におけるICT活用の状況について

  2. 児童、生徒の不登校を未然に防止する取り組みのあり方について

  3. 大規模災害に備えた避難所関連のシステムについて

  4. 障害者優先調達推進法への取り組みについて

  5. 福祉分野における助成制度の手続について

  6. SDGsの取り組みについて

今回の一般質問のテーマは誰ひとり取り残さない!ひらかた万笑!」コロナ禍で変化する私たちの生活のなかで、少し先の未来や社会的に弱い立場の方々に着目しました。一人ひとりの生活の向上で、より豊かな社会を目指します。

 

《総括ブログ記事》 SDGsとの関連付け

誰ひとり取り残さない、一人ひとりの笑顔を目指して!〜令和年9月定例月議会 一般質問 まとめ|ばんしょう映仁 公式ブログ

【議案質疑】令和2年9月定例月議会 第1日(2020/9/7)

ばんしょう映仁令和2年4月閉会議会議案質疑

議案質疑

  • 森林環境保全事業経費について
    (令和2年度枚方市一般会計補正予算)

森林環境贈与税の今年度の使途として、枚方市内で優先的に整備が必要な森林を明確にするため、調査・検討を行い、整備方針を策定するとのことで、委託費として、100万円が計上されています。特に東部地域では、市民の生活圏でもイノシシが普通に姿を見せることも多くなっています。そのためにも、森林整備は待ったなしの状況だということに対する、今のスピード感は残念です。また、2024年度には市民一人ひとりも年間1,000円の納税者となることもあり、市民一人ひとりにも納得感のあるよう、ソフト面も含めた視点も忘れずに推進して頂きたいと訴えました。

 

《ブログ記事》

早期に効果的な森林整備の対策を!〜9/7枚方市議会9月定例月議会初日|ばんしょう映仁 公式ブログ

【議案質疑】令和2年8月緊急議会(2020/8/6)

ばんしょう映仁令和2年4月閉会議会議案質疑

議案質疑

  • コロナ対策実施店舗応援事業費について
    (令和2年度枚方市一般会計補正予算)

この事業は、残念ながら、直接的に事業者や働くものにつながっておらず、むしろ、クーポン券の取り扱いなど、事業者側の負担が必要な内容も含まれています。事業者にとって、また働くものにとって、今必要な施策は、枚方の更なるにぎわいの創出、枚方の産業の活性化であり、本事業の実施にあたっては、現場のニーズ把握に努め、事業活性化支援、また安全で安心な職場環境の構築支援など、次の事業者・働くものへ確実に届く支援策につなげるよう取り組むよう訴えました。

 

《ブログ記事》

事業者・働くものへ確実に届く支援策を!〜8/6枚方市議会8月緊急議会|ばんしょう映仁 公式ブログ

【一般質問】令和2年6月定例月議会 第2日(2020/6/19)

【議案質疑】令和2年4月閉会議会(2020/4/30)

ばんしょう映仁令和2年4月閉会議会議案質疑

議案質疑

  • 特別定額給付金給付事業について
    (令和2年度枚方市一般会計補正予算)
  • 母子父子寡婦福祉資金貸付金について
    (令和2年度枚方市母子父子寡婦福祉資金貸付金特別会計補正予算)

初めての、本会議での質疑。「誰ひとり取り残さない」「基礎自治体としての役割」ということを軸に、新型コロナウイルス感染症感染拡大防止を目的とした、特別定額給付金の支給に対してどのように取り組むべきか市民への情報提供はどうあるべきかそして、それらをとにかく速く動き出さなければならないと訴えました。

 

《ブログ記事》 

「誰ひとり取り残さない」「基礎自治体としての役割」「今でしょ!」〜4/30枚方市議会〜|ばんしょう映仁 公式ブログ

【予算特別委員会】(2020/3/12〜25)令和2年3月定例月議会

特別会計・企業会計(3/25) 質疑項目

  1. 【下水道事業会計】「深谷調節池改良工事」について

  2. 【病院事業会計】市立ひらかた病院の経営状況について

《ブログ記事》

令和2年度予算審査 質疑の視点(特別会計・企業会計)|ばんしょう映仁 公式ブログ

 

今回は初めて予算特別委員会の委員のお仕事を頂き、これまで以上に幅広い分野の市役所職員さんと意見交換させて頂く機会を得ることができ、大きな糧となりました。さらに、予算質疑では市長にも意見を求めましたし、予算委員会での採決前の「討論文」に、都市計画道路を着実進めるよう要望の追加を他会派の議員と連携して行うなど、自分なりに最大限積極的に議会の仕事をさせて頂け、新たな一歩を踏み出す機会にできたと思っています。関係者の皆さまのご尽力・ご協力に感謝です。


厚生・建設環境分野(3/19) 質疑項目

  1. 若者世代 空き家活用補助制度」について

  2. 都市計画道路(御殿山小倉線)の進捗状況について

  3. 光善寺駅再開発事業の進捗状況について

  4. 教育と保育の連携の取り組みについて

  5. 水道料金改定に伴う今後の福祉減免制度について

  6. 障がいのある人のための日常生活用具の給付見直しについて

  7. 風しんの予防接種事業などの感染症予防接種について

  8. 淀川衛生工場(希釈放流センター)のし尿処理について

《ブログ記事》

令和2年度予算審査 質疑の視点(厚生・建設環境分野)①

令和2年度予算審査 質疑の視点(厚生・建設環境分野)②


総務・文教分野(3/12) 質疑項目

  1. 市長の市政運営方針の「挑戦する自治体」への変革について

  2. 「スマート自治体」への転換について

  3. 観光振興の取り組みについて

  4. 新春走ろうかい事業補助金について

  5. 森林環境譲与税の用途について

  6. 不登校児童・生徒への対応について

  7. 英語教育推進事業について

《ブログ記事》

令和2年度予算審査 質疑の視点(総務・文教分野)①

令和2年度予算審査 質疑の視点(総務・文教分野)②

【厚生常任委員会(2020/3/11)】令和2年3月定例月議会

厚生常任委員会 案件名

  1. 議案第128号 枚方市国民健康保険条例の一部改正について
  2. 請願第3号 国民健康保険料の引き下げ等を求める請願

初めての、常任委員会での質疑。公平性の観点からも納付率を上げる働きかけを行いつつ、生活が困窮されている方については、福祉という面からアプローチすることで、できる限り一人ひとりが自立した生活を行って頂けるように導いていくという考え方で意思表明しました。しかしながら、国民健康保険の制度上の難しさも感じました。

 

《ブログ記事》

令和2年度国民健康保険料について審議〜枚方市議会 厚生常任委員会〜

2019

2019年(令和元年)

【一般質問】令和元年12月定例月議会 第3日(2019/12/17)

一般質問の要旨

  1. 小・中学校の支援人材について
  2. 不登校児童・生徒への対応について
  3. 新香里ケ丘図書館の進捗状況について
  4. 空き家対策について
  5. 雨天時における汚水管への浸入水対策について
  6. スマート自治体の実現に向けたICT活用の取り組みについて

2度目の一般質問。日々相談を頂いている市民皆さまの声を拾えているのか。ロジックは大丈夫か。自分の質問スタイルを確立していけないものか。今の自分なりには練った内容にしました。

 

《総括ブログ記事》 

令和元年12月定例月議会 一般質問 まとめ 〜市民一人ひとりが笑顔になる街を目指して〜

【一般質問】令和元年6月定例月議会 第3日(2019/6/21)